6/4 ゼミ発表 A班2回目

門間翔太「災害に応答して提案されたプロトタイプ住宅からみた近代建築史の研究」

[発表]

・災害を主たる建築の問題として扱い始めたもの、災害と建築の関係について、明確に述べられているものについて

・課題と展望

→自分の研究テーマのマッピングを行い、研究での要点を抽出する。

 

大谷剛「ハンセン病療養所の施設変遷に関する研究」

[発表]

○第1〜第3期までの療養所の施設変遷を実際の配置図などを見ながら紹介

○長島愛生園における居住環境の変遷

○長島愛生園の将来構想

○今後はより詳細な内容と自分独自の考え方のアウトプット

[質疑]

・施設外部に対して発信するメディアはあったのか

・居住環境の変化は外部との関係性があるのか

・施設のある地域との関係性について

 

吉田郁子「房総半島中山間集落の限界集落への変遷」

[発表]

○インタビューにより明らかになった暮らしと産業構造

○他の過疎地域の先行研究 「瀬戸内過疎地域の高齢者生活と他出家族」石坂督視

→月出と似たような環境である地域の先行研究

○今後どのようにまとめていくのかを考えつつ進める

[質疑]

・集落と作物などの売買をする組合の関係性

・月出を出て行った人たちの月出との関係は残っているのか

 

富山大樹「清水寺近辺、清水寺近辺と鞆の浦の比較」

[発表]

清水寺の近辺では多様な変化が見られる坂がありその特徴

鞆の浦の寺院のつくりと清水寺を比較

[質疑]

清水坂の下の駐車場と五条坂の関係

・かつての参道と現在の参道の違い

・たまり場について

 

おつかれさまでした。

 

M2 吉永