10/21 ゼミ発表 B班 1回目

今年の4年生は8人中6人が卒業設計を選択したので各週のゼミは3人ずつのローテーションとなりました。

 

吉永 ほのみ 『東京湾内港沿岸漁村集落の歴史的変遷に関する研究』

[発表]

・中間発表を経ての研究フレームの枠組みについて
・近世初期における各漁師町の幕府に課せられた役負担による近代以降の変化についての考察
・近世の各漁師町(深川、芝金杉、品川、羽田)の変遷を年表によって追う
・今後の課題

[質疑]

・近世初期の各漁師町の役負担はどういったものなのか
・漁師町の主体となっているコミュニティ(運営団体)の有無

 


中村 彩『東京湾岸エリアの変遷 ~豊洲における調査~』

[発表]

・インタビューによる昔の豊洲についての聞き取り調査
東京湾岸エリアの埋め立ての変遷
・終戦から高度経済成長期までの豊洲内の変遷
・豊洲の工場地帯の発展について

[質疑]

・今後どのような人たちにインタビューを行うのか
・湾岸部、豊洲は東京の発展におけるどのような位置づけか
・4丁目を中心に考えていく理由


神崎 竜之介 『関東大震災後東京に建てられた銅板を使用した建物に関する研究』

[発表]

・問題意識、既往研究から得られた知見
・板金屋が建築材料の生産としての一環としての役割について
・銅板葺きの建物が現存しているかどうかのフィールドワーク

[質疑]

・銅板葺きの見られる箇所で防火地域が推測できるのか
・ 銅の流通経路はどうなっているのか
・銅板葺き建築で看板建築でないものがあるのか
関東大震災後の時代に銅板の規格はあるのか

 

 

おつかれさまでした。

 

B4 芦谷